afterマクロの使用方法について - Printable Version +- Curl Global Community (https://communities.curl.com) +-- Forum: Discussions (https://communities.curl.com/forumdisplay.php?fid=1) +--- Forum: General Curl questions (https://communities.curl.com/forumdisplay.php?fid=2) +--- Thread: afterマクロの使用方法について (/showthread.php?tid=166) Pages:
1
2
|
RE: afterマクロの使用方法について - 復活の帝王 - 08-12-2011 (08-11-2011, 01:40 PM)fukuta Wrote:個人的にはイベントが発生しないのも、実装方法もイマイチですが他に方法がないならば仕方ないですね。(08-11-2011, 09:09 AM)復活の帝王 Wrote: CurlのGUI歴があまり(=殆ど)ないので、「何を今更?」的な事を言っているかもしれませんが、この場合別途イベントは発生しないのでしょうか?そういったイベントは発生しないですね。 Quote:今までこういった実装をしたことがないため違和感を覚えました。Quote: また{after 0s do} の0部分を1以上とするのも個人的には非常に違和感を感じます。違和感についてはよく分かりませんが、CurlにもTimerというAPIがありますよ。定期的に処理を行う場合などはこちらを使います。 今までの経験からN秒後に何かをしたいのであれば「別スレッドを起こしてN秒後を監視し処理を行う」か「タイマーコントロールにより定期的に時刻を確認し、N秒後を監視し処理を行う」か、という実装を考えます。というか、他GUI言語(MS系とDelphiぐらいですが)ではそういったサンプルしか見たことがありません。 この概念がCurlオリジナルなのかは分かりませんが、私が何も知らずにデバッグすると非常に手間取ると思います。 逆にこういった組み方がCurlではメジャー?なんでしょうか? |