07-02-2014, 10:54 AM,
|
|||||
|
|||||
ツリー構造について
こんにちは!
ツリー構造について再び質問です。 ツリーの階層毎にイベントアクションの動作を変えたいのですが やり方がわかりません・・・ ご教授お願いいたします。 |
|||||
07-02-2014, 11:28 AM,
|
|||||
|
|||||
RE: ツリー構造について
現在このようにして階層を取得していますが
他に方法があればご教授ください。 よろしくおねがいします。 Code: {if-non-null current = tree.current-node then |
|||||
07-04-2014, 02:50 PM,
(This post was last modified: 07-04-2014, 05:09 PM by e.kou.)
|
|||||
|
|||||
RE: ツリー構造について
今の方法が一番シンプルでいいとおもいますが、
別の方法としては、 TreeControl部品を継承してカスタマイズ(プロパティ追加)するのもいいと思います。 ツリー構造が変更されない前提条件であれば ツリー作成時に階層情報を持ったせることで、毎回ループ処理を行わないで抽出できます。 |
|||||
07-08-2014, 09:24 AM,
|
|||||
|
|||||
RE: ツリー構造について
romさん
サンプルソース作成したので、合わせて確認してみてください。 Code: ||++ TreeNode拡張 |
|||||
07-08-2014, 10:51 AM,
|
|||||
|
|||||
RE: ツリー構造について
階層の取得についてはromさんの取得方法で大きな問題はないと思います。
e.kouさんのサンプルにもあるように、 クラスの継承だけでなく、tree-item-creation-proc を使うことで、 いろいろな実装方法が考えられそうですね。 個人的には、ExTreeNode に「階層情報」のフィールドを持たせたのであれば、 ExTreeNode の責任範囲をかんがえたときには、 自分自身で階層情報を取得したほうが、よりシンプルかなと思いました。 また、ツリー生成のタイミングと、表示のタイミングが異なるケースはあまりなさそうですが、 サンプルのように、TreeItem の位置が変更されることも考えて、 一応、ゲッターの中で再取得するようにしてみました。 (サンプルでは、ExTreeItem を利用して、ドラッグでツリーを移動することができます) Code: ||++ TreeNode拡張 |
|||||
07-08-2014, 02:55 PM,
(This post was last modified: 07-08-2014, 02:59 PM by rom.)
|
|||||
|
|||||
RE: ツリー構造について
>e.kou さん
>>今の方法が一番シンプルでいいとおもいますが 何だか褒められたみたいで嬉しいです!有難うございます! >TreeControl部品を継承してカスタマイズ(プロパティ追加) 上記のような考えが出てこなくて困ってます! やりたいことがあった時はどのように調べてるのでしょうか><? >umemura さん いつも回答ありがとうございます! 「責任範囲」を考えたり質問に対してより深く 回答してくれて、とても勉強になります! 継承してカスタマイズすると色々出来るんだなと実感しました! |
|||||
« Next Oldest | Next Newest »
|
Users browsing this thread:
4 Guest(s)
4 Guest(s)