| 
				 
					07-27-2011, 06:06 PM,  
				 
				
			 | 
		|||||
            
				
  | 
		|||||
| 
				イベントハンドラの実行順について 
 
					既にあるイベントハンドラの実行順を制御することは可能でしょうか?
				 
				
				
				
			 | 
		|||||
| 
				 
					07-28-2011, 09:22 AM,  
				 
				
			 | 
		|||||
            
				
  | 
		|||||
| 
				RE: イベントハンドラの実行順について 
 
					EventTarget.event-handlers (protected) をいじればできるかと思います。個人的にはあまり、、、です。
				 
				
				
				
			 | 
		|||||
| 
				 
					07-29-2011, 03:51 PM,  
				 
				
			 | 
		|||||
            
				
  | 
		|||||
| 
				RE: イベントハンドラの実行順について 
 ご回答ありがとうござます。実現できたとしたとしても弊害が多そうですね。。。  | 
		|||||
| 
				 
					01-31-2013, 05:20 PM,  
				 
				
			 | 
		|||||
            
				
  | 
		|||||
| 
				RE: イベントハンドラの実行順について 
 
					イベント関連でデバッグするたびに混乱するのですが、 
				
				
				
			イベントが実行される順番は、add-event-handler で追加した順と逆になりますよね。 たとえば、共通部品として、入力された数値に「円」をつけるテキストフィールドを作ろうとしたときに、 default コンストラクタ内にadd-event-handler で処理を実装すると、 利用する側で、イベントをコンストラクタにイベントを入れるか、add-event-handler で後からつけるかで、振る舞いが変わってしまいます。 これを避けるには、handle-event で、どんなイベントでも、必ず実行前に処理されるように実装するのが正しいのでしょうか。 Code: {define-class public AETextField {inherits TextField} | 
		|||||
| 
				
	 
					« Next Oldest | Next Newest »
				 
			 | 
		
Users browsing this thread:
1 Guest(s)
1 Guest(s)


