| 
					12-20-2011, 05:24 PM,  
				 | |||||
| 
 | |||||
| デバッグポインタの行にデバッガが止まらない 
					添付の独自アプレットサンプルソースにて、{with-busy-view}マクロ内の行にデバッグポインタを設定してデバッグ起動しても、マクロの外(70行目)にカーソルが遷移してしまい、設定したポインタ行で止まりません。 マクロの外でデバッグポインタを設定して (例えばlet x:int = 0の行) 1行ずつステップ実行をすれば全行遷移するのですが、forループ終了後の{popup-message}内とかで止めたい場合、ループの回数だけステップ実行するのは現実的ではありません。{popup-message}行にポインタを設定し、再開するとマクロの外に抜けてしまいます。 これを止める方法はあるのでしょうか? | |||||
| 
					12-21-2011, 02:53 PM,  
				 | |||||
| 
 | |||||
| RE: デバッグポインタの行にデバッガが止まらない 
					確かにマクロ内のブレークポイントが正しく止まりませんね。 原因は調査され次第回答があると思いますが、当面デバッグが必要な場合は、暫定的にwith-busy-viewをコメントアウトするのがよいと思います。with-busy-view が行うUIの制御に依存しない状態のデバッグは可能になります。 | |||||
| 
					12-22-2011, 09:11 AM,  
				 | |||||
| 
 | |||||
| RE: デバッグポインタの行にデバッガが止まらない 
					デバッグの都度ソースを修正するというのは本来のデバッグ方法ではないと思いますが、 正式な見解が出るまでとりあえず暫定対処にて進めますので、調査対応のほどよろしくお願いします。 | |||||
| 
					« Next Oldest | Next Newest »
				 | 
Users browsing this thread:
1 Guest(s)
1 Guest(s)




 
 
 
				
 
