| 
				 
					07-20-2011, 03:01 PM,  
				 
				
			 | 
		|||||
            
				
  | 
		|||||
| 
				パッケージキャッシュって何? 
 
					はじめまして。 
				
				
				
			Curlのドキュメントに、「パッケージキャッシュ」という記述がありますが、何をキャッシュするのでしょうか?また、どうやって利用するのでしょうか? よろしくお願いいたします。  | 
		|||||
| 
				 
					07-20-2011, 05:39 PM,  
				 
				
			 | 
		|||||
            
				
  | 
		|||||
| 
				RE: パッケージキャッシュって何? 
 パッケージキャッシュとはコンパイル済みのファイルです。 Curlアプレットを実行した際、pcurl形式のファイルが対象となり作成されます。 2回目以降に実行する際はこのファイルが読み込まれる為、コンパイルの時間が短縮される仕組みとなっています  
				 | 
		|||||
| 
				 
					07-21-2011, 10:23 AM,  
(This post was last modified: 07-21-2011, 10:23 AM by twada.)
				 
				
			 | 
		|||||
            
				
  | 
		|||||
| 
				RE: パッケージキャッシュって何? 
 
					補足します。コンパイル済みパッケージは、メモリまたは.dcurl形式のファイルにキャッシュされます。  
				
				
				
			.dcurl形式のファイルはバイナリ形式のファイルで、ローカルのハードディスクに保存されます。 これらパッケージキャッシュはコンテンツが最新でないと判断された場合、リコンパイルされ、更新されます。  | 
		|||||
| 
				 
					07-26-2011, 11:33 AM,  
				 
				
			 | 
		|||||
            
				
  | 
		|||||
| 
				RE: パッケージキャッシュって何? 
 こちらも是非ご参考に  http://developers.curlap.com/curl/docs/r...ation.htmlCurlに関わっているキャッシュ(メモリ内キャッシュ、Httpキャッシュ、パッケージキャッシュ(パーシスタントキャッシュ))の説明が載っています! ファイル形式によってキャッシュされるもの、されないものがあるので注意が必要ですよね  
				 | 
		|||||
| 
				 
					08-02-2011, 08:26 AM,  
				 
				
			 | 
		|||||
            
				
  | 
		|||||
| 
				RE: パッケージキャッシュって何? 
 | 
		|||||
| 
				 
					08-02-2011, 09:38 AM,  
				 
				
			 | 
		|||||
            
				
  | 
		|||||
| 
				RE: パッケージキャッシュって何? 
 | 
		|||||
| 
				
	 
					« Next Oldest | Next Newest »
				 
			 | 
		
Users browsing this thread:
3 Guest(s)
3 Guest(s)



				