| 
					09-01-2011, 10:58 AM,  
				 | |||||
| 
 | |||||
| RE: クロスプラットフォームに対応する最適なフォント 
					 どうしてもフォントによるサイズの違いがあり、見た目重視であれば、 同じフォントを使用するのが順当なのですが、 クライアント環境なので、フォントのインストールも 難しい所があるかもしれません。 社内システムであれば、3番目のIPAフォントをインストールするというのも1つではないでしょうか? もしくは、2番目が参考になるかと思います。 (Linuxに関しては、同様なフォントの比較は見つけられませんでした。) ご参考になれば幸いです・・・。 ・MS 明朝/MS ゴシックであれば、MacならMSOfficeをインストールする、Linuxなら同等品の 「リコー社のフォント(HG明朝L/HGゴシックB)」を購入するという方法があるようです。 参照: http://www.mithril-linux.org/~henrich/msfonts_for_linux.html ・似たようなフォントというのであれば、WindowsとMacの対応表を見つけましたが、主観的に 似ているというレベルなので、イマイチかもしれません。 参照: http://techbeat-jp.blogspot.com/2009/06/windowsmac.html ・根本的には、同じフォントを使用するのがベストと思います。 フリーでは、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)からダウンロード可能なIPAフォントの使用を 検討されては如何でしょうか? 参照: http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/index.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS...2025565252 http://www.forest.impress.co.jp/docs/new...45060.html | |||||
| 
					« Next Oldest | Next Newest »
				 | 
| Messages In This Thread | 
| クロスプラットフォームに対応する最適なフォント - by usami - 08-31-2011, 09:56 AM RE: クロスプラットフォームに対応する最適なフォント - by heavybugtracker - 09-01-2011, 09:56 AM RE: クロスプラットフォームに対応する最適なフォント - by usami - 09-01-2011, 10:24 AM RE: クロスプラットフォームに対応する最適なフォント - by おま - 09-01-2011, 10:58 AM RE: クロスプラットフォームに対応する最適なフォント - by heavybugtracker - 09-01-2011, 11:13 AM RE: クロスプラットフォームに対応する最適なフォント - by usami - 09-01-2011, 03:08 PM | 
Users browsing this thread:
1 Guest(s)
1 Guest(s)




 
 
 
				
 
