| 
					07-20-2011, 02:11 PM,  
				 | |||||
| 
 | |||||
| マルチ言語対応について 
					はじめて質問させていただきます。 海外向けのパッケージソフトでCurl を採用する場合、画面内の文字(ラベルやボタン上の文字など)を販売する国の言語に合わせて、一括で変換できるような機能や仕組みが必要となるのですが、そのような機能や仕組みはCurl に存在しますでしょうか?  | |||||
| 
					07-21-2011, 11:28 AM,  
(This post was last modified: 07-21-2011, 11:30 AM by hmino.)
				 | |||||
| 
 | |||||
| RE: マルチ言語対応について 
					複数言語の対応機能を盛り込み、デプロイの際に、アプレットと一緒に翻訳ファイルを配布ことで、対応可能ですよ。 実行時にアプレットは翻訳ファイルを使って、各文字列の適切な翻訳を探し出し、ユーザーに表示します。 ロケールごとに XML 形式の翻訳ファイルを提供することによって、複数のロケールをサポートできます。 詳しくはCurlヘルプにもありますが、まずはDeveloperCenterを見てください! 複数言語でのディプロイメント | |||||
| 
					07-21-2011, 03:04 PM,  
				 | |||||
| 
 | |||||
| RE: マルチ言語対応について 
					システマチックに考えると、 使う文字コードの設定、フォントの設定 さえしっかりしていればマルチ言語に対応できると思います。 文字コードは、unicode、フォントは「Arial Unicode MS」 のように、予め多言語対応されている文字コード、フォントを用いれば、如何なる言語も処理できると思います。 当然、フォントはクライアントにインストールされているものを用いないと正常に描画されません。 「Arial Unicode MS」を用いたければ、クライアントにインストールされている必要があります。 | |||||
| 
					07-22-2011, 09:43 AM,  
(This post was last modified: 07-26-2011, 11:05 AM by tkanemaru.)
				 | |||||
| 
 | |||||
|  RE: マルチ言語対応について 
					I've heard that users are deploying Curl with Chinese and Korean support.
				 | |||||
| 
					07-22-2011, 10:13 AM,  
(This post was last modified: 07-26-2011, 09:51 AM by kim.)
				 | |||||
| 
 | |||||
| RE: マルチ言語対応について 左から右に読むほとんどの言語は Curl アプレット によって表示でき、Curl コントロール から入力ができます。 | |||||
| 
					07-26-2011, 10:27 AM,  
				 | |||||
| 
 | |||||
| RE: マルチ言語対応について 
					从左向右读的大多数语言 可以用Curl程序显示, 并可利用Curl的控件输入该语言的文字 | |||||
| 
					« Next Oldest | Next Newest »
				 | 
Users browsing this thread:
1 Guest(s)
1 Guest(s)




 
 
 
				
 



