| 
					09-09-2011, 08:21 AM,  
				 | |||||
| 
 | |||||
|  VLEで作成したソースのコンバートについて 
					おはようございます  ちょっとした疑問なのですが、コードから作成したレイアウトクラスを、VLE用のレイアウトクラスにコンバートできる機能はあったりするでしょうか。(もしくはその逆も) もしできたら便利だな、というレベルですので、もしあればご教授下さい  | |||||
| 
					09-12-2011, 12:40 PM,  
				 | |||||
| 
 | |||||
| RE: VLEで作成したソースのコンバートについて (09-09-2011, 08:21 AM)森口 慶紀 Wrote: おはようございますdefine-classをdefine-layout-classに変換する。。。というのであれば おそらくないと思います(´・ω・`) 両者はクラス内部の構造が違うので、変換するのは難しいかと。。。 作成したコードをVLE用の部品にするということであれば、 VLE拡張機能エディタで部品を作るのではどうでしょうか? | |||||
| 
					09-12-2011, 01:18 PM,  
				 | |||||
| 
 | |||||
|  RE: VLEで作成したソースのコンバートについて 
					ご回答いただきありがとうございます  やはりコンバートするのは無理そうですね  既存のソースをVLEに置き換えられればと思ったのですが・・・ | |||||
| 
					« Next Oldest | Next Newest »
				 | 
Users browsing this thread:




 
 
 
				
 

